1999年の初当選の時は50歳でした。以降24年の議員生活を絶え間なく送っています。
やはり、いつまでも私が100歳、120歳まで議員を続けられるわけではなく、いずれリタイアする時が来るかと思います。
でも、議会というのは、町民の皆さんの代弁者としてきっちりとしていかなければならない、私の24年間もやらせていただいた経験と体験とノウハウのようなものを若い議員にも見せていきながら、経緯を共有してみんなで一丸となって、葉山町議会として町民の方々のためになるような活動をしていかなければならないと思っています。
葉山町は3人に一人が高齢者です。歳をとるとともに、また、障害のある方もいるでしょうし、いろんなところで「できることができない」事が増えるのです。そのようなことは私自身としても体験してきていますので自分の体験を活かしつつ、みんながこの葉山町で、どんな年をとろうが、若かろうが、安心して暮らせる街づくりというのが議会としての基本姿勢だと思うので、それに邁進していきたいと思っております。